女性の薄毛の悩みを解決 自毛植毛の親和クリニック

薄毛は紫外線で進行?髪や頭皮のUV対策

薄毛を進行させる原因には色々ありますが、その中の一つに紫外線が挙げられます。紫外線を過度に浴びすぎると、頭皮にダメージを与えてしまうと考えられています。
なんとなく「紫外線は悪いもの」という認識はあるものの、実際にどのような影響があって、どのように薄毛を発症・進行させるのかまでは、知らない人の方が多いのではないでしょうか。そこで今回は、薄毛と紫外線の関係や対策について、紹介していきます。

紫外線による薄毛や抜け毛への影響とは

紫外線が良くないということは認識しているものの、「なぜ、紫外線は薄毛や抜け毛などを進行させるのだろう?」と疑問を抱く人も多いのではないでしょうか。その理由は、紫外線を多く浴びすぎると、頭皮内のコラーゲンが破壊されてしまうことにあります。

頭皮が紫外線を浴びると、その影響により細胞内で「活性酵素」というものが大量に発生します。活性酵素は体の中に入った細菌などを退治してくれるものですが、過剰に発生すると頭皮の表皮内にあるコラーゲン繊維を破壊してしまいます。頭皮内にあるコラーゲンは、健康的な髪の毛を生やしたり、頭皮に潤いを与えたりする役割を担っています。このコラーゲンが破壊されてしまうと、頭皮から潤いが奪われ、健康な髪の毛が生えにくい環境になるのです。

さらに、コラーゲンによって活性化していた頭皮の細胞が衰えると、髪の毛がフケや垢となって排出されるようになり、抜け毛が増えてしまいます。症状がひどくなると、毛穴そのものが消失してしまう可能性もあると指摘されています。毛穴が消失するということは、当然髪の毛も生えてこなくなってしまうということです。今ある髪を成長させるための育毛剤や育毛サプリメントではリカバリーできず、薄毛が進行してしまいます。

強い紫外線を浴び続けると、このように頭皮や髪に大きな影響を与えます。特に頭皮の老化を進行させてしまう点が、一番の問題点といえるでしょう。

紫外線による頭皮へのダメージを受けてしまったら?

では紫外線によって頭皮にダメージを受けてしまった場合は、どのように対処すればいいのでしょうか。

主な対処法としては、「冷やす」「頭皮マッサージをする」「保湿をする」「食事で栄養を補給する」「ヘッドスパを行う」などが挙げられます。特に紫外線を受けたばかりの時には、対処として「冷やす」ことが重要です。強い紫外線を受けた頭皮は火傷を負った状態なので、まずは冷やすことで、炎症の進行や痛みを落ち着かせる必要があります。

そうして火照りが落ち着いたら、頭皮の活動を活性化させるために優しくマッサージを行いましょう。頭皮に必要な栄養素を、食事やサプリメントなどで補っていくことも大切です。また保湿は、乾燥を防ぐと同時に頭皮のダメージを軽減させる効果があります。薄毛が気になる女性は、紫外線のダメージが落ち着いた後にも継続的なケアを行うことをおすすめします。

なおシャンプーによる洗髪は、頭皮に必要な油分も洗い流してしまう恐れがあるため、保湿を意識している方は1日2回以上のシャンプーは控えた方がいいとされています。さらに、ダメージを受けた頭皮はデリケートなので、刺激の少ないタイプのものを選ぶようにしてください。

破壊されてしまったコラーゲンを補うために、コラーゲンを摂取したり塗りこむ人もいますが、実は食べたり塗ったりして摂取できるコラーゲンは、髪ではなく肌の修復に使われています。そのため、薄毛改善や頭皮の潤い補給には、効果がありません。紫外線で破壊されたコラーゲンを補いたい場合は、美肌効果を謳っているコラーゲンではなく、毛髪用などの専用のコラーゲンを使う必要があります。

ビタミンCが紫外線薄毛の救世主?

ビタミンCは美白効果で注目を集めている栄養素のひとつですが、コラーゲンの生成を助け、毛細血管も回復させる働きをします。これにより、栄養素を頭皮全体に行き渡らせる効果があるとして、注目を集めています。

ビタミンCは紫外線による薄毛の症状対策に効果が高いとされているのですが、摂取方法には注意が必要です。実はビタミンCを口から摂取しても、頭皮まで届く前に身体の他の部分で使用されてしまったり、体外に排出されてしまう可能性が高いのです。

ビタミンCは水に溶けやすい、いわゆる水溶性のビタミンです。そのため口から摂取した場合には、頭皮に届く前に生命維持など他の部分に使用されてしまうほか、血管に吸収されて尿や汗として体外に排出されてしまいます。

薄毛対策としてビタミンCを摂取したい場合は、口からの摂取以外の方法を検討する必要があります。そこで注目されているのが、ビタミンCを含んだ育毛剤などによって、頭皮にビタミンCを塗る方法です。直接頭皮に塗ることで、十分な量のビタミンCを頭皮全体に届けられるようになり、薄毛対策としての効果を期待できます。

ビタミンCは比較的壊れやすい栄養素と言われているので、壊れる前に確実に頭皮に浸透させていくことが大切です。ビタミンCを含んだ育毛剤を使えば、頭皮に直接栄養を届けることができて、さらに刺激が強すぎるということもありません。商品によっては、塗布後もしばらく頭皮にとどまり、ビタミンCを浸透させるタイプもあるようです。

頭皮を紫外線から守る方法とは

ここまでは頭皮が紫外線によるダメージを受けた場合の対処法を紹介してきましたが、そもそも頭皮がダメージを受けないように、紫外線から守る方法も身につけておく必要があります。前述したビタミンCの継続的な摂取も有効な方法のひとつですが、それ以外に頭皮を守る方法をご紹介します。

まず最も簡単な方法として利用されているのが「帽子を被る」ことです。帽子は、ファッションアイテムのひとつとしても利用できますし、違和感なく出来る紫外線対策です。季節を問わず、女性も気軽に実践できる対策としておすすめの方法です。

ただ、汗をかいて帽子内の環境が不衛生になってしまうと、薄毛だけでなく他の病気を引き起こしてしまう可能性もあります。通気性がよく自宅で洗える帽子を選び、こまめに洗濯を行うことが大切です。清潔に保つように注意し、オシャレを楽しみながら紫外線予防をしていきましょう。

また「日傘を差す」のも、紫外線から頭皮を守る方法としては有効です。日傘は紫外線をカットしてくれるだけではなく、熱中症対策としても利用できます。雨傘と兼用できるタイプもあり、利用しやすい紫外線対策アイテムのひとつです。最近では男性でも利用できるデザインが増えており、日傘への注目が高まっています。

その他、「髪の毛のわけ目を定期的に変える」ことを意識するのも大切です。分け目は直接紫外線を浴びる部分なので、分け目を変えることでダメージを分散できるようになります。

また、日焼け止めの利用も有効です。髪や頭皮に使えるスプレータイプの日焼け止めは、外出先でも手軽に使える有効なUV対策の手段となっています。

紫外線から守れても、帽子の蒸れで薄毛が進行?

紫外線から頭皮を守る方法として、手軽にできるのが帽子による対策です。こまめに洗濯して清潔に保つことが大切ですが、それ以外に気を付けたいのが、汗などによる「蒸れ」です。蒸れた状態で帽子を被り続けていると、薄毛が進行する原因になってしまいます。

なぜ、被り物による蒸れが薄毛進行の要因になるのかというと、頭皮が蒸れることによって雑菌が繁殖してしまうためです。皮脂や汗は雑菌のエサとなるので、蒸れた状態で帽子をかぶり続けていると、雑菌が大量に繁殖します。雑菌によって頭皮が炎症を起こすと、ヘアサイクルの乱れに繋がり、薄毛を進行させてしまうのです。紫外線による炎症を防いだとしても、蒸れによる炎症が起こってしまっては、結果的に薄毛を促してしまいます。

さらに皮脂や汗を吸収した被り物をそのまま使い続けた場合、被り物自体に大量の雑菌が繁殖してしまいます。頭皮や髪が綺麗な状態でも、帽子から頭皮に感染して炎症を起こしてしまう可能性もあります。蒸れを軽減するためにも、通気性の高い洗える帽子を選ぶ必要があるのです。

蒸れによって発生した雑菌は、除去ができれば、薄毛進行を止めることができます。帽子を使った後は洗濯するというのはもちろんのこと、頭皮の環境を整えるアフターケアをしっかり行いましょう。しっかりケアを行っていれば、帽子は手軽な紫外線防止アイテムに間違いありません。

蒸れが原因の薄毛を予防するには、帽子選びが重要

帽子などの被り物の蒸れから頭皮を守って薄毛を予防していくためには、「帽子選び」が重要だと考えられています。基本的に紫外線を防ぐだけであればどのような帽子でも問題ないのですが、蒸れを予防するのであれば通気性のよいものや締め付けない程度のサイズのものを選ぶのがおすすめです。特に夏場は汗をかきやすいので、より通気性のよいものを選ぶようにしましょう。

帽子を時々脱いで汗を発散させたり、汗を定期的に拭き取るなど、頭皮の環境を清潔に保っておくのも大切な薄毛予防対策です。この時帽子の内部についている汗も一緒に拭き取っておけば、雑菌が繁殖していても頭皮に付着するのを防げますし、帽子そのものの清潔さを維持することもできます。

また使った帽子をそのまま放置してしまうと、吸収したり付着した皮脂や汗で雑菌が繁殖してしまう恐れがあるので、アフターケアとしてその日のうちに洗濯をする必要があります。頭皮に関しても、帽子を被った日はしっかり洗うように心がけましょう。髪を洗った後は頭皮をしっかり保湿するようにすると、薄毛予防の対策としても効果的です。

帽子そのものの清潔な状態を維持するだけではなく、帽子を利用した後の頭皮の状態も清潔にしておくことが、蒸れによる薄毛の予防対策になります。薄毛を気にしている女性の中には、蒸れによる薄毛が気になって帽子を敬遠してしまう方もいますが、帽子選びとケアに気を付けていれば心配ありません。紫外線対策ができるファッションアイテムとして、帽子を取り入れてみてはいかがでしょうか。

薄毛は紫外線で進行?髪や頭皮のUV対策まとめ

紫外線は頭皮内にあるコラーゲンを破壊して老化を進行させてしまうため、薄毛や抜け毛の原因となっています。そのため薄毛を予防するためには、UV対策をしっかり行なうことが重要です。一般的に効果があるとされているUV対策も、頭皮や髪専用の商品、方法で利用しないと効果がないので注意が必要です。

帽子はUV対策として手軽に利用できるアイテムですが、蒸れによって逆に薄毛を進行させてしまう可能性もあります。蒸れによる薄毛は正しいケアによって予防できるので、帽子の選び方や、被っている時や家に帰ってからのケアを忘れずに行うことが大切です。上手に活用すれば、帽子は紫外線によるダメージを軽減しつつ、気になる頭頂部の薄毛を隠すこともできるアイテムです。ぜひ上手に取り入れて、オシャレの幅を広げていきましょう。